福井たかおのブログ

福津市 津屋崎祇園山笠・追い山を終えて

津屋崎祇園山笠・追い山、大変お疲れ様でした。

本年も天候に恵まれ、皆様のお力添えにより、

無事に追い山を終えることができました。

この伝統ある行事に、

今年も皆様とともに参加させていただけたこと、

心より感謝申し上げます。

また、岡流れの皆様には、

お宮入れにおける台上がりへのご協力をいただき、

誠にありがとうございました。

津屋崎祇園山笠は、

津屋崎地区の皆様、

そしてこれまで携わってこられた

多くの方々の想いが詰まった、

かけがえのない地域の伝統行事です。

昨年は復活50周年という節目の年を迎え、

地域の熱意と献身的な活動によって

今日まで受け継がれてきたことに、

改めて深い敬意を表します。

私自身、この山笠を通じて、

地域の一員として伝統を共有し、

地域の絆がより一層深まり、

世代を超えた交流が育まれることを実感しています。

これが、福津市の文化や歴史に触れる貴重な機会となり、

共に未来を築いていく大きな力になることを、

心から願っております。

市といたしましても、

この素晴らしい伝統を守りながら、

福津市をさらに魅力ある、

住みやすいまちにしていくために、

今後も全力を尽くしてまいります。

最後になりますが、

津屋崎祇園山笠振興会をはじめ、

各流れの関係者の皆様に深く感謝申し上げますとともに、

今後ますますのご発展とご健勝を

心よりお祈り申し上げます。

本当にありがとうございました。

令和7年7月21日

福井たかお

#津屋崎祇園山笠

#津屋崎

#津屋崎千軒

#福津

#福津市

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP